IVF① 金額等まとめ

こんばんは〜

今日は、IVF1回目(採卵から移植1回目の妊娠判定まで)でかかった金額の合計を出していきます(支払日・受診日で計算してます)。

 

1:11/5 10,420円

2:11/9 5,630円+5,630円+5,170円+7,060円→23,490円

3:11/11 24,560円+1,100円+4,560円+16,280円→46,500円

4:11/14 14,990円+14,990円+5,160円+11,550円→46,690円

5:11/16 195,210円 (採卵日)

6:11/19 56,400円

7:11/26 8,950円

8:12/5 38,500円+41,800円+13,600円→93,900円

9: 12/10 92,930円 (移植日)

10: 12/21 1,100円

合計10回受診し、計575,590円かかりました(交通費等は含めてません)。

  

正直、もっとかかっていると思ってました・・。金額が予想以上にかからなかった要因としては、自己注射していたこと(通院回数が少なくなり、手技料等がかからなかった)、凍結・培養までいく受精卵が少なかったこと(これは本当に残念としか言えません・・)が挙げられると思います。補助金が最大で30万円返ってくるということなので、全額返ってこれば、自己負担は275,590円ということですね。それでも十分高いと思いますが、これが日本の不妊治療の現状です。

夫やまわりの医療関係者と話をしていても(ほかの方のブログを拝見しても)、少子高齢化が叫ばれている今、こんな高額な医療費がかかる不妊治療では、子供が欲しくても金銭的に治療ができず、子供を諦めざるを得ないのが状況で・・少子化を少しでも改善したいのであれが、もっと不妊治療の自費負担を下げるべきだと思います(なんなら、保険診療にしてもいいんじゃないかと思います)。国は医療費がかさむと言いますが、今の医療現場をみても、不要な医療費がたくさんあるのが現状ですし(詳細はかけませんが・・他職種の方はわかりませんが、医師の間では感じない人はいないんじゃないかと思います。私の周りでもよく話題になってます)、もっと注ぐべき分野にしっかり補助金等を分配してほしいものです(現状では、日本の不妊治療に改善の兆しは見えませんが)。

 

以上、愚痴も混じってますが、IVF1回目の私なりのまとめでした〜。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。