帯状疱疹

こんにちは、GW明けの仕事初日ですね〜

 

今日は、ここ数週間受診患者さんの多い”帯状疱疹”に関して、少しでも知ってもらえたらいいな〜と思い、少しだけ語らせてもらいます。

”帯状疱疹”、聞いたことがある方も多いのではないでしょうか。これは、もともと体内にいる水痘帯状疱疹ウイルス(VZV)が、免疫が低下したときに悪さをすることで発症します。小さいときに水痘の予防接種をしたり、水痘にかかることでウイルスが神経節(神経の根元)に潜み、悪さをするものなので、決して人からうつされるものではありません(もちろん、水痘予防接種前の乳幼児ならうつる可能性はあります)。疲れているときに発症するので、一番の治療はしっかり休息を取ること、になります。それにプラスして、ウイルスを殺すお薬(抗ウイルス薬)を1週間飲みます。ただ、ここですごく大切なことは、皮疹が出て3日以内にウイルスのお薬を飲まないと効果がだいぶ下がる、ということです。我慢して時間が経ってから受診される方が多いですが、それではウイルスのお薬を使っても効果がない時期だったり、そもそもお薬を使えない時期だったりします。あとは、痛みの出る方が多いので、痛みに応じて痛み止めのお薬を使います。痛み止めだけでは痛みが治まらない場合は、痛みの根元(神経節)をブロックする注射をすることもあります。”帯状疱疹”治療で厄介なのが痛みのコントロールになりますので、痛みがあるときは我慢せず主治医に相談してください。我慢すると後々痛みが残りやすくなります。

意外に知られていないのが、”帯状疱疹”には予防接種があります。50歳以上(ワクチンの適応年齢)の方は水痘ワクチンを打つことにより、その後の”帯状疱疹”にかかかりにくくなる、と言われています。外来ではかかったことのある方にしかお会いできないので、これはぜひたくさんの方に知ってもらいたいです!

以上、たらたらと語ってみましたが、ぜひ気に留めてもらいたいことは

・痛みを伴う皮疹(片側)が出たら、3日以内に病院へ

・免疫低下により発症するもので、他人からうつるものではない

・はやく治療をはじめた方が痛みが残りにくい

・50歳以上の方は予防接種がある

 

以上、まじめに語ってみました。心当たりのある方はすぐに病院へ〜・・

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。